富岡八幡宮は出世開運や技芸・武芸のご利益あり!見どころもたっぷり
富岡八幡宮のサイトへ
富岡八幡宮のサイトへ
富岡八幡宮の御祭神は応神天皇またの名を誉田別命といい、戦前には武運を司る「深川の八幡様」といわれて多くの信仰を集めました。
近代になると勝負運や出世運の御利益があるとして有名になり、東京のパワースポットとして知られるようになったのです。
富岡八幡宮の御由緒
富岡八幡宮がある深川はかつて海辺の町であり、永代島と呼ばれた干拓地に建造され、元は深川の干拓の祈願をして、波除け・津波除けとして建てられた神社でした。江戸時代には源氏の氏神でもある「八幡大神」として、徳川幕府より手厚い保護を受けています。
また、富岡八幡宮は江戸勧進相撲の発祥の地としても知られ、境内には「横綱力士碑」など、大相撲に関する石碑がたくさん建立しているので、相撲好きの方にはおすすめの神社です。
東京十社巡りや深川七福神巡りのスポットとしても人気
東京十社とは、東京の鎮護と民の平和を祈願して明治天皇が准勅祭神社として10社を定めて祈願したものです。東京の格式ある十社を巡ることで、さまざまなご利益があるといわれていて、富岡八幡宮はその東京十社のひとつに選ばれています。
また、毎年元旦から1月7日まで開催される、深川七福神巡りは新しい年の幸せを願う行事としても人気です。所要時間は2時間程で、歴史探索としても楽しめ、富岡八幡宮は恵比須様を祀る神社として参加でき、仕事運・出世運アップの御利益にはおすすめのスポットとなっています。
日本一の黄金神輿は圧巻
富岡八幡宮について忘れてはいけないのが、日本一の黄金神輿です。
この神輿は、江戸時代深川にお屋敷を持っていた紀伊国屋文左衛門が、総金張りの神輿を3基奉納したことが始まりでした。しかし、残念ながらその神輿は関東大震災によって全焼してしまい、現在はその神輿を復旧させたものとなっています。
富岡八幡宮の概要
名称 | 富岡八幡宮 |
---|---|
所在地 | 〒135-0047 東京都江東区富岡 1-20-3 |
電話番号 | 03-3642-1315 |
URL | http://www.tomiokahachimangu.or.jp/ |